FAQ

よくある質問

応募に関して

違う高校の者同士で応募したいのですがいいですか?

同一高校の3名一組でのご応募をお願いします。

応募は郵送だけでしょうか?ホームページでも受け付けていますか?

今回は専用応募フォームからの応募のみとなります。郵送では受け付けていませんので、ご注意ください。
応募用紙の記入方法は手書き、パソコンでの入力のどちらでも問題ありませんが、手書きの場合は各ページをA3サイズでスキャンしたデータを応募フォームからご応募ください。

同一チームで複数の作品を応募できますか?

いいえ、できません。一つのチームからの応募は一つの作品のみとさせていただきます。

メールアドレスを持っていないのですが応募はできますか?

申し訳ございませんが、今後のやり取りもメールを通じて行わせていただきたいと思っております。メールアドレスをお持ちでない方は、恐れ入りますがメールアドレスを取得してからご応募ください。

メールアドレスは携帯のアドレスでもいいですか?

はい、携帯電話のメールアドレスでも結構です。ただし、受信設定でURLの入っているメールを受け付けない、またアドレス帳にないアドレスからの送信は受け付けない、 というような設定をされていると、事務局からの案内をお届けできなくなります。ご応募いただく前に受信設定をご確認ください。

学校の先生の連絡先・名前は必ず記入する必要がありますか?

当大会の参加に関して、必ず学校の先生と保護者の承諾を得る必要があります。 大会出場時などの諸連絡を学校の先生にさせていただく可能性がありますので、承諾を得てから連絡先・お名前のご記入をお願いします。
※どうしても学校の先生の都合がつかない場合は、保護者の方の連絡先・お名前をご記入ください。

私の高校は、東・西どちらのブロックに入りますか?

東ブロック・西ブロックの都道府県別の割振りは以下のとおりです。学校の所在地でブロックを振り分けします。

【東ブロック】
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、富山県、石川県、福井県

【西ブロック】
三重県、京都府、大阪府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、高知県、香川県、徳島県、愛媛県、福岡県、大分県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

応募書類はいつまでに送ればよいですか?

2023年6月6日(火)18時締切です。
※受付は専用応募フォームからのみとなりますので、ご注意下さい。

応募用紙のExcelシートで、セルの幅変更やセルの追加・削除をしてもよいですか?

入力以外のシートの編集はご遠慮願います。
※レシピに関して、材料は1つのパーツに対し10個記載できます。
11個以上材料がある場合は、次のパーツの材料記入箇所に記載してください。
※指定の用紙以外での応募や、作品アピールのための追加資料等は審査の対象に含まれませんのでご了承ください。

レシピが1枚に収まりません。

レシピを記入する用紙③は、複数枚使用していただいて結構です。

応募作品の製作に関して

予選・決勝大会は同じ作品を作るのでしょうか?

はい、予選大会及び決勝大会は同じ作品で挑んでいただきます。 大幅な味や見た目の変更はご遠慮願います。

準備、後片付け、熱を冷ます時間も料理時間に含まれますか?

共通食材の計量、器具を調理台に並べるまでは、事前の準備時間中に作業いただいて大丈夫です。持ち込み食材の計量から、作品の完成まで(作品の熱を冷ます、固める時間を含みます)を制作時間内にお願いいたします。
※型にシートを貼る等の準備作業も製作時間内に行ってください。

大会当日使用する食材は各自用意しなければならないのでしょうか。

予選大会・決勝大会では、食材は以下の基本食材以外は各チームでご用意(持ち込み)いただきます。

【基本食材:粉類、乳製品、卵、砂糖類、塩、サラダ油】

大会当日、食材を忘れてしまった場合は、ある食材だけで制作していただくことになりますのでご注意ください。

食材以外のもので、例えばリボン等で自由にデコレートしてもいいですか?作品にオブジェ等の飾りつけをしてもいいですか?

はい、リボン等での飾りつけは結構です。ただし、評価の対象にはなりません。 また、食材以外のものが作品の主なPRポイントになってしまう事を避けていただきたくお願いをしております。 例えば、「浪漫飛行」というタイトルのケーキで、ケーキの真ん中に時計の針のように針金を設け、 先端に飛行機などの既製の飾りものを付けるなど、【その食材以外のもの】がないと作品として成立しないような場合がそれに当たります。

市販のクッキーなどは材料として使用できますか?

市販の加工食品をそのまま使用することは原則禁止とさせていただいております。 規定の制限時間内にメンバーの皆様で作品を仕上げてください。

※ただし、以下の食材は使用を認めます
・マジパンペースト ・缶詰 ・フルーツのジャム ・菓子類(パチパチ飴、金平糖、グミ、ゼリービーンズなど) ・フィアンティーヌ ・テンパリングチョコ ・パラチニット ・ナパージュ ・着色料など
※菓子類は入れた事に対する工夫は評価されますが、 市販品のため味や見た目の審査時には評価対象外となります。

ある程度事前に作ったものを大会で使用してもいいですか?

事前に作ってきたものを持込むことは原則禁止です。ただし、あんこなど素材自体の製作にとても時間のかかるものは認めます。

詳細は「食材に関する規定」をご確認ください。
※予選大会のみ、実施概要(調理時間)変更に伴いピエスモンテ部分のパーツ持ち込み可となります。

オーブンは何台使えますか?

予選大会、決勝大会共に家庭用のオーブンを各1台(天板2枚)ご用意しております。それ以上を必要とする作品は、恐れ入りますがご遠慮ください。

使い慣れた●●を持ち込みたいのですが、いいですか?

申し訳ございませんが、貝印製品または指定のものをご使用いただきます。 ただし、作品の制作に大きく影響のある型や、貝印で取り扱いのない器具は持ち込み可能です。

ドライアイスの持ち込みは可能でしょうか?

食材や製作途中の作品の冷却用として、各チームに発泡スチロールとドライアイス各1個を事務局で準備いたします。ただし、作品の演出としての使用はNGとなりますので、ご注意ください。

宿泊・交通費に関して

予選大会・決勝大会に出場できた場合、宿泊・交通費は自己負担ですか?

学生の皆様の交通費・宿泊費は事務局にて負担いたします。 遠方からの場合、及び宿泊の必要がある場合、宿泊は契約旅行代理店を通じて事務局手配、交通費は大会当日精算とさせていただく予定です。
※学校の先生や保護者の方々につきましては、各自ご負担をお願いいたします。

書類選考の発表に関して

書類選考の発表はいつ頃、どのように行われますか?

今年(2023年)は6月末~7月上旬を予定しております。 結果はこちらの公式サイトにて発表いたします。

注意事項

  • 複数チームへの参加や、同一チームで複数作品の応募はできません。
  • 応募作品の著作権は、主催者に帰属します。
  • 予選大会や決勝大会の写真及び映像を印刷物やWEB・SNS・テレビ番組上で公表する場合があります。
  • 予選大会および決勝大会の参加者の旅費(宿泊・交通費)は負担します。
  • 当大会へは保護者の承諾を得て参加してください。
  • 当大会の参加に関して学校の校則に規定がある場合は、それに従ってください。
  • 個人情報は厳重に管理し、スイーツ甲子園の運営以外の目的では一切使用いたしません。また当該事務の委託に必要な範囲で、委託先に提供する場合を除き、個人情報をお客様の承諾無く、第三者に提供いたしません。
  • 応募時のメールアドレスは、やむを得ない場合を除き、書類審査の結果が出るまで変更しないようにお願いいたします。変更が必要な場合は「スイーツ甲子園」事務局へご連絡ください。
お問い合わせ
「スイーツ甲子園」事務局